L900ムーブエアロダウンカスタム
マフラー交換
錆びてリヤのタイコ側から落っこちてしまったテールパイプ。
部品を取り寄せてから約3カ月
やっとお客様が来店されました。
ナットの固着が心配でしたがなんの問題もなく外れました。
SNAP−ONの電動インパクト様様です。
![](https://captain-charlie.net/site/wp-content/uploads/2021/02/P8080192.jpg)
所要時間は約30分、でも暑い!
Tシャツ交換は必須です!
お次は
ウィングロードのオイル交換。
![](https://captain-charlie.net/site/wp-content/uploads/2021/02/P8080194.jpg)
エレメントは前回交換しているため次回に持ち越し。
エンジンオイルは5000km走ればやっぱり真っ黒ですね。
さぁ、メインは午後から2台車検。
今日はアルバイトさんがお休みの為、気合入れて僕ひとりで車検場に行きます。
GD2 フィット
![](https://captain-charlie.net/site/wp-content/uploads/2021/02/P8080191.jpg)
AZ10 キューブ
![](https://captain-charlie.net/site/wp-content/uploads/2021/02/P8080190.jpg)
無事、16:00までに完了しました。
陸運局は以外に空いていました。
O・M社長に呼ばれたのでちょっと出かけてきます。